仕事中にほっとリラックス。3つのステップで1分気分転換「hiroha」アロマロールオン

仕事中にほっとリラックス。3つのステップで1分気分転換「hiroha」アロマロールオン

こんにちは。natural style BIO SOPRA Tokyoです。

新しい職場で日々奮闘されている中、人間関係や多忙な勤務で気を張ることも多いですよね。
忙しい日々だからこそ、ほんのひとときでも“自分をやさしく労わる時間”を持てたら良いですよね。
そんな頑張り屋さんにこそ、外にも持ち歩けて優しく香るアロマアイテムがおすすめです。

本日紹介する「hiroha」は、強い香りが苦手な精神科医が立ち上げた日本発のアロマブランドです。
天然精油100%、やさしく香るナチュラル処方で、強い香りが苦手な方でも安心して使えるのが魅力です。

植物由来の天然アロマがふんわりと優しく香ります。
合成香料は使っていないため、香りはやさしく広がり、穏やかに消えていきます。
香水のように強い香りが苦手な方にも、心地よくお使いいただけます。
肌にすっとなじみ、べたつかずにしっとりと潤いを与えます。

手軽に優しい香りを楽しめる、新商品の「hiroha アロマロールオン」についてご紹介します。


ふんわり優しい香りが魅力の「hiroha アロマロールオン」



製品名
:アロマロールオン 
容量 :8ml
価格 :2,970円(税込)

【使用方法】

・step1  香って(香りを感じて)
・step2  眺めて(水彩画の世界を楽しんで)
・step3  巡らせて(ツボを押してサクッとリフレッシュ)

3つのステップで1分気分転換。
ロールオンアロマとは、香りと保湿ケアの両方を手軽に楽しめるアイテムです。
ボトルに入ったオイルを、先端のローラーで直接、手、手首、首筋、こめかみなどに塗って使います。


【香りは3種類】

■森のしずく(北海道モミ&ハーブ)

花ひとひら

主役は、北海道産のモミ(トドマツ)
北海道産モミの凛とした森林の香りと、セージやコリアンダーなどの深みあるハーブたち。森の中にいるようなすがすがしいウッディグリーンの香りに、キリッと引き締まるようなハーブが重なります。
さらに、グレープフルーツやライムの柑橘を爽やかなアクセントに。
澄んだ香りで、静かな力強さと、心を整えるような落ち着きのあるブレンドです。

全成分;スクワラン、グレープフルーツ果皮油、ライム果皮油、セージ油、ショウズク種子油、ユーカリプツスラジアタ葉油、コリアンダー果実油、ラベンダー油、アトラスシーダー木油、トドマツ葉油、トコフェロール


■月のかけら(沖縄月桃&シトラス)

月のかけら

主役は、沖縄産の月桃(ゲットウ)。
南国の植物ならではの爽やかさと、ほんのりスパイシーな温かみをあわせ持つ香りです。
清涼感のあるグリーン系の香りの中に、やさしい甘さとほのかな薬草のようなニュアンスが感じられ、心と体をすっと整えてくれます。ベルガモット、レモン、グレープフルーツ、ビターオレンジなどの明るいシトラスをプラス。

清々しく前向きな気持ちへと導いてくれる香りに仕上げました。

全成分:スクワラン、ベルガモット果皮油、レモン果皮油、グレープフルーツ果皮油、ビターオレンジ葉/枝油、ラバンデュラヒブリダ油、ゲットウ葉油、マニラエレミガム不揮発物、トコフェロール


■花ひとひら(ゆず&ジャスミン)

森のしずく 

華やかに咲くジャスミンと
みずみずしい高知産ゆずが織りなす明るく上品な香り。
ジャスミンの甘く優雅なフローラルに、ゆずのフレッシュな香りが重なります。
まるで香り立つジャスミンティーに包まれるような心華やぐひとときを演出します。
ほのかに香るミントとフランキンセンスが後味に爽やかな余韻を残します。

全成分:スクワラン、DPG、ユズ果皮油、オレンジ果皮油、セイヨウハッカ油、マツリカ花油、ニュウコウジュ油、トコフェロール

商品詳細・使用方法・購入はこちら

 

アロマロールオンが誕生するまでの製作者ひろさんの想い




hiroha製作者のひろさんは、精神科医として20年近く医療の現場で働く中で、多くの患者さんと向き合ってきました。
ストレスや不安、緊張を抱える現代人に対し、医療だけでなく別の形で心に寄り添える方法はないかと模索する中、ある日ふと立ち寄ったお店で出会ったのがベルガモットの香りでした。

その後、香りの世界に惹かれ、調香師のスクールで本格的に学び始めます。
今では約150種類の天然アロマを扱い、東京都内で毎月アロマ調香レッスンを開きながら、香りの持つ力を多くの人に伝えています。

「あなたは十分、頑張っていますよ。あとは天然アロマに任せてください」

ストレスが多い毎日を送る人たちに、少しでも心が和らぐ時間を届けたい 。
そんな思いから、2022年3月にアロマ活動を本格的にスタートし、バスソルトやバームなど、日常のアイテムに取り入れられるアイテムを世に送り出してきました。

頑張る毎日の中で少しでも疲れた心と体をやさしく癒せたらという思いから、ロールオンアロマが開発されました。
お風呂上がりや気分転換に手首や首筋に塗るのはもちろん、肩やこめかみなどにコロコロと転がして、ツボ押しのように使うことで、こわばった体をゆるめるサポートにもなります。


最後に

今回は「hiroha アロマロールオン」をご紹介しました。
この商品は、BIO SOPRA店舗とECサイトで購入できます。
気になった方は、是非試してみてくださいね。

natural style BIO SOPRA Tokyoは、プレゼントにぴったりなアイテムを取り揃えております。
当店のスタッフが、お客さまのご要望に沿ったギフト選びをお手伝い致します。

・お世話になった上司や同僚への贈り物
・結婚祝い、出産祝い、内祝いなどのお祝い事
・大切な方の誕生日プレゼント
・ 記念日に贈りたいギフト

〜「ありがとう」〜

BIO SOPRAは、大切な方に感謝の想いを伝えるお手伝いをするオーガニックセレクトショップです。
お気軽にお立ち寄りください。


<お買い求めはこちら>

hiroha アロマロールオン

製品名 :アロマロールオン 
容量 :8ml
価格 :2,970円(税込)


森のしずく(北海道モミ&ハーブ)



こんな時におすすめ:

・クリーンな気持ちになりたいとき
・考えることが多すぎて頭の中がゴチャゴチャしているとき
・呼吸が浅くなっているとき
・緊張を鎮めたいとき

月のかけら(沖縄月桃&シトラス)

こんな時におすすめ:

・集中力が切れたとき
・気分をリフレッシュしたいとき
・なんとなく気分がどんよりしているとき
・身支度のとき

花ひとひら(ゆず&ジャスミン)



こんな時におすすめ:

・明るく華やかな気分にきりかえたいとき
・気持ちを高めたいとき
・自分に自信を付けたいとき
・疲れてしまい、ハッピーを感じたいとき


<おすすめはこちら>

hanasaku ここバーム



製品名:hanasaku ここバーム
容量 :15g
価格 :2,420円(税込)

・Deep Breath(ラベンダーホーリーフの香り)

ラベンダー油、ベルガモット果皮油、クスノキ葉油、イタリアイトスギ油

Take It Easy(レモンジャスミンの香り)

レモン果皮油、PG、オレンジ果皮油、ニュウコウジュ油、ジャスミン油

Zen(ひばサンダルウッドの香り)

オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、チョウジ油、ヒバ油、ビャクダン油、パチュリ油、イランイラン花油、カミツレ花油

・Kaika(さくらひのきの香り)

エタノール、ジプテリクスオドラタ種子エキス、ヒノキ油、ベルガモット果皮油、ニオイテンジクアオイ油、イタリアイトスギ葉油、パチュリ油

[ご使用方法]

指先に適量とり、手の上で薄くのばしてからお肌、爪先、髪などになじませてください。

[保管上の注意]

直射日光、高温多湿を避けて保管ください。
真夏の持ち歩きでは、溶けてしまうことがあります。
ご注意ください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


BIOSOPRA(ビオソプラ)は、

“ 都心でパワフルに活躍する女性に「上質」で「華やぐ」毎日を提案する ”

をコンセプトに、様々な商品を扱っております。
汐留イタリア街にお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。

〒105-0021
東京都港区東新橋2-9-4 ヴィアパルコビル1F
大江戸線「汐留」から徒歩5分
山手線・浅草線「新橋」から 徒歩9分
山手線・京浜東北線「浜松町」から 徒歩9分
https://sopra-hub.com/access/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

スタッフによる商品紹介や、季節を楽しむライフスタイルを提案・情報発信しています。

想いの詰まった作品を、みなさまの日常に。

HP
Instagram
X(旧Twitter)
Facebook 

 

 

ブログに戻る