精神科医師監修ヒマラヤ岩塩バスソルト「hiroha」|天然アロマでストレスケア&肌保湿

精神科医師監修ヒマラヤ岩塩バスソルト「hiroha」|天然アロマでストレスケア&肌保湿

こんにちは。natural style BIO SOPRA Tokyoです。

人の移動が多い時期が終わり、業務内容にも慣れて、少しずつ任される仕事も増えてきた方も多いのではないでしょうか。

4月は入学、就職、人事異動などが集中するタイミングで、多くの人が新しい環境や人間関係に直面しやすい時期です。
この時期は緊張やストレスが高まりがちですが、「やらなければならない」「頑張らないと」と意欲を振り絞って乗り切ろうとするものです。

ゴールデンウィーク明けの5月になると、一時的に気が緩み、蓄積された疲労やストレスが表に出てきやすくなります。これまでの緊張が、少しずつ溜まっていたのかもしれませんね。

最近、疲れやすくなっている
緊張が続いている気がする
体調不良は雨の日が続いて気圧が乱れているから?

もしかしたら、体の変化に気づいている方もいらっしゃるかもしれません。
こんな時期は、日頃頑張っている自分の心のケアをするのがベストです。
生活リズムを整え、心の疲れを癒すことが、再び前向きに進むための第一歩となります。
新しい環境に飛び込んだ自分を認め、小さな達成や喜びを重ねていくことで、心は確実に回復していきます。
自分のペースを大切にしながら、焦らずに日々を重ねていきましょう。

夜は、スマホで音楽を流しながら、家でゆったりと過ごして、心も体も整えて次の日を迎えたいですよね。
大切なパートナーがいる方は、一緒にホッとする体験を共有できたら素敵ですよね。

そんな日々頑張っている皆さまにおすすめの、リラックスできる「hiroha」の魅力をご紹介します。大人気の一押し商品です。


天然の香りとヒマラヤ岩塩(ピンクソルト)を使ったバスソルト4種



製品名: ヒマラヤ岩塩(ピンクソルト)のバスソルト
容量 : 120g
価格 : 1,760円(税込)

ヒマラヤ岩塩(ピンクソルト)のナチュラルなバスソルト(浴用化粧品)。
愛媛県の小さな工房でつくられた国産のバスソルトです。
オーガニックのホホバオイルを配合しているため、入浴後はお肌がしっとり。
香りづけは天然の精油のみ。香りをお楽しみいただくため、溶かした後すぐの入浴がおすすめです。
※ヒマラヤ岩塩:ヒマラヤ山脈から採掘された岩塩。赤色の鉄分が含まれ、かわいいピンク色に見えます。
精製などの処理も行っていないため、ミネラル分がそのまま含まれます。

ヒマラヤ岩塩のバスソルトには、カルシウム、マグネシウム、硫酸イオン、カリウムなどの成分が含まれます。バスソルトを入れた湯船に浸かると、それらの成分によって体が芯から温まり、めぐりが改善します。

[全成分]

ミネラル塩、ホホバ種子油((共通配合成分))

・Deep Breath(ラベンダーホーリーフの香り)
ラベンダー油、ベルガモット果皮油、クスノキ葉油、イタリアイトスギ油

・Take It Easy(レモンジャスミンの香り)
レモン果皮油、PG、オレンジ果皮油、ニュウコウジュ油、ジャスミン油

・Zen(ひばサンダルウッドの香り)
オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、チョウジ油、ヒバ油、ビャクダン油、パチュリ油、イランイラン花油、カミツレ花油

・Kaika(さくらひのきの香り)
エタノール、ジプテリクスオドラタ種子エキス、ヒノキ油、ベルガモット果皮油、ニオイテンジクアオイ油、イタリアイトスギ葉油、パチュリ油

[ご使用方法]

浴槽のお湯(200L)に対して20g~30gほどをゆっくり溶かして入浴してください。入浴以外の用途には使用しないでください。

[ご使用の注意]

◆使用中や使用後、皮膚に発疹、かゆみ、刺激感などの異常が現れた場合は使用を直ちに中止し、皮膚専門医などにご相談ください。
◆入浴後は早めにお湯を抜き、浴槽内、風呂釜内部、フィルターを水でよく洗い流してください。
◆24時間風呂、循環式のお風呂は機種によっては使用できない場合があります。ご使用の際は、機種の取扱説明書をよくお読みください。
◆大理石・ステンレス・ホーローなどの浴槽では変色する場合がありますのでご注意ください。
◆貴金属などの装飾品は外してご入浴ください。岩塩の還元力により変色する場合があります。
◆直射日光・高温多湿を避け保存してください。

商品詳細・使用方法・購入はこちら


製作者ひろさんの熱い想い
~ストレスの多い現代社会において、香りの力で不安や緊張が和らぐ方が増えて欲しいと願っています~



製作者のひろさんは、精神科医として20年近く医療の現場で働く中で、多くの患者さんと向き合ってきました。
ストレスや不安、緊張を抱える現代人に対し、医療だけでなく別の形で心に寄り添える方法はないかと模索する中、ある日ふと立ち寄ったお店で出会ったのがベルガモットの香りでした。
練り香水を手に取り、緊張したときに塗ってみると、ふっと気持ちが軽くなる感覚を覚えたのです。それが天然アロマとの出会いでした。
その後、香りの世界に惹かれ、調香師のスクールで本格的に学び始めます。

今では約150種類の天然アロマを扱い、東京都内で毎月アロマ調香レッスンを開きながら、香りの持つ力を多くの人に伝えています。

「あなたは十分、頑張っていますよ。あとは天然アロマに任せてください」

香りは一瞬で感情に届きます。五感の中でも嗅覚だけは、大脳辺縁系という感情を司る場所に直接作用する、特別な感覚です。ストレスが多い毎日を送る人たちに、少しでも心が和らぐ時間を届けたい 。

そんな思いから、2022年3月にアロマ活動を本格的にスタートしました。


最後に

今回は「hiroha」のバスソルトをご紹介しました。
この商品は、BIO SOPRA店舗とECサイトで購入できます。
気になった方は、是非試してみてくださいね。

natural style BIO SOPRA Tokyoは、プレゼントにぴったりなアイテムを取り揃えております。
当店のスタッフが、お客さまのご要望に沿ったギフト選びをお手伝い致します。

・お世話になった上司や同僚への贈り物
・結婚祝い、出産祝い、内祝いなどのお祝い事
・大切な方の誕生日プレゼント
・ 記念日に贈りたいギフト

〜「ありがとう」〜

BIO SOPRAは、大切な方に感謝の想いを伝えるお手伝いをするオーガニックセレクトショップです。

お気軽にお立ち寄りください。


<お買い求めはこちら>



製品名:ラベンダーホーリーフの香り
容量 :120g
価格 :1,760円(税込)



製品名:さくらひのきの香り
容量 :120g
価格 :1,760円(税込)



製品名:レモンジャスミンの香り
容量 :120g
価格 :1,760円(税込)



製品名:ひばサンダルウッド
容量 :120g
価格 :1,760円(税込)


<おすすめはこちら>

全身使える「hiroha」のマルチバーム

製品名:hanasaku ここバーム
容量 :15g
価格 :2,420円(税込)

・Deep Breath(ラベンダーホーリーフの香り)

ラベンダー油、ベルガモット果皮油、クスノキ葉油、イタリアイトスギ油

Take It Easy(レモンジャスミンの香り)

レモン果皮油、PG、オレンジ果皮油、ニュウコウジュ油、ジャスミン油

Zen(ひばサンダルウッドの香り)

オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、チョウジ油、ヒバ油、ビャクダン油、パチュリ油、イランイラン花油、カミツレ花油

・Kaika(さくらひのきの香り)

エタノール、ジプテリクスオドラタ種子エキス、ヒノキ油、ベルガモット果皮油、ニオイテンジクアオイ油、イタリアイトスギ葉油、パチュリ油

[ご使用方法]

指先に適量とり、手の上で薄くのばしてからお肌、爪先、髪などになじませてください。

[保管上の注意]

直射日光、高温多湿を避けて保管ください。
真夏の持ち歩きでは、溶けてしまうことがあります。
ご注意ください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


BIOSOPRA(ビオソプラ)は、

“ 都心でパワフルに活躍する女性に「上質」で「華やぐ」毎日を提案する ”

をコンセプトに、様々な商品を扱っております。
汐留イタリア街にお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。

〒105-0021
東京都港区東新橋2-9-4 ヴィアパルコビル1F
大江戸線「汐留」から徒歩5分
山手線・浅草線「新橋」から 徒歩9分
山手線・京浜東北線「浜松町」から 徒歩9分
https://sopra-hub.com/access/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

スタッフによる商品紹介や、季節を楽しむライフスタイルを提案・情報発信しています。

想いの詰まった作品を、みなさまの日常に。

HP
Instagram
X(旧Twitter)
Facebook 


ブログに戻る